![]() |
いらっしゃいませ。
あなたは |
本日の来客者数 |
|
★CONTENTS |
★profile |
★gallery
新着♪ 5/12 |
★HOBBY
|
★photo
|
★history | ★LINK |
★★★ページ最下段: 別館入り口 へは コチラ★★★ |
★DIARY |
ご意見・ご感想はこちらまで。 (☆を@に入れ替えて書き込んで下さい) |
||||
hinokawa☆hikawado.sakura.ne.jp |
本サイトの御案内 |
本サイトは ●本館(ここ):全年齢向けコンテンツ中心 ●別館:成年向きコンテンツ中心 の二部構成となっております。 別館入り口は最下段にあります。 ※gallery内の画像で、本館・別館にまたがって置いてある物もあったりします。 その場合、本館の物は全年齢向けバージョン、 別館の物は成年向けバージョンになっております。 ※本館・別館共にイラストのリクエスト等は受け付けておりません。ごめんなさい。 また個人使用目的でのイラスト製作ご依頼は受け付けておりません。 どうぞ御了承下さい。 本文中は基本、敬称略にしています。 |
・このサイトの全ての画像及びデータの著作権は、サイト管理人にあります。 無断で使用・転用することはご遠慮ください。 ・当サイトはMicrosoft Edge/Firefox/Chromeで動作確認をしております。 Netscapeその他のブラウザでは予期しない動作をする可能性があります。 ご了承ください。 |
☆リンクはフリーです。バナー画像はこちら。 |
![]() ![]() ![]() |
☆こちらは壁紙です!(サイズ1980*1080) | |
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
5/12 |
サマータイム・ブルース |
|
描いて見ました! (クリックでコメント付き大サイズ画像表示) (全年齢バージョンonly) |
||
遊戯王ZEXALより 観月 小鳥 その六 ver2 ![]() |
||
体操着! ヽ( ´∀`)ノ という訳で、長期の休みも終わってしまったんですが。 休みの間は長い事気になってた 『サマータイムレンダ』をイッキ観してたりしてました。 話の大筋を見る限り、ホラー+ループものっぽくて、 シュタインズ・ゲートかな?と想像してましたが、 思った以上にシュタインズ・ゲートでした! と、いいますか、 スタッフにそっちの人が関わってますし! ヽ( ´∀`)ノ 2クール目のOP曲とかそのものでしたな。 内容はというと、かなり満足です。 いやあもう、話の練り込み具合が半端なかったですな。 後半からバトルが多くなって、サスペンス感が薄まるのが若干残念ですが そこはまあ、少年誌のお約束だと思いねえ。 打ち切りもあり得る少年誌で(SF)ループものって時点で冒険ですが、 ちゃんと完結まで行きついたのもスゴイ。 とまれ、これで メガネかけたスーツ姿のお姉さんがハンマー持って 黒い物体と戯れているフィギュアの謎が解けました!(爆 あとヒロインのフィギュアが常にスク水姿なのも。(爆 ヽ( ´∀`)ノ |
5/05 |
ぬるぬる地獄 |
|
描いて見ました! (クリックでコメント付き大サイズ画像表示) (全年齢バージョンは本館、成年向きバージョンは別館に置いてあります) |
||
遊戯王GXより 天上院明日香その三 ![]() |
||
GW終盤! ヽ( ´∀`)ノ あ、画像ですが 画像クリックでパンツ>ブルマー>パンツ>・・の順に 表示されますですよ。(爆 ヽ( ´∀`)ノ という訳で、 絵を描いてアップしたり、 ゲームしたり、玩具弄ったりしてGWを満喫している、 と前々回も書きましたが。 昔のフィギュアも堪能したいと十年以上も前のフィギュアを物置から 引っ張り出した所、 これがエライ事になっておりまして。 もう |
5/03 |
テーブル・キング |
|
描いて見ました! (クリックでコメント付き大サイズ画像表示) (全年齢バージョンは本館、成年向きバージョンは別館に置いてあります) |
||
真女神転生 デビルチルドレンより 要 未来 その11 ver2 ![]() |
||
GW!(二回目 ヽ( ´∀`)ノ あ、画像ですが 画像クリックでスパッツ>ブルマー>パンツ>スパッツ・・の順に 表示されますですよ。(爆 ヽ( ´∀`)ノ という訳で、 そういえばSwitch2ですが、JoyCon2はマウスにもなるんでしたな。 これは昔懐かしテーブルテニスとか、ブロック崩しが楽しそうです。 いわゆるダイヤル式入力のゲームですな。 あと、左右の二台マウス操作も可能なのでナムコのリブルラブルとか 相性も良さそう。 色々とプレイに妄想が膨らみます。 ヽ( ´∀`)ノ そういえば、 前回、PCでダンガンロンパの照準操作はしづらい、とか書きましたが ゲームコントローラーばかりに気を取られて、 マウス操作が出来る事をすっかり失念しておりました。 マウスでの操作なら、画面タッチまでとはいかなくても 照準の狙いはし易そう。 ちょっとPCでも立ち上げてみますかな。 ( ´∀`) |
5/02 |
百発百中 |
|
描いて見ました! (クリックでコメント付き大サイズ画像表示) (全年齢バージョンonly) |
||
Fate/Grand Orderより マシュ・キリエライト(水着2) ver2 ![]() |
||
GW! ヽ( ´∀`)ノ という訳で、 部屋を漁ったり、玩具弄ったり、レトロゲーム機を引っ張り出したりして 休日を満喫してる訳ですが、 PS VITAを取り出してダンガンロンパをちょっとプレイしてみました。 PSPではED迎えてるんですが、 VITAで改めてプレイし直しです。 ついこないだ新作出ましたし。このメーカーさん。 当たり前ですが、やっぱり画質いいです。見やすい! PSPは今見るとさすがに画面がザラザラです。 あとタッチパネルが導入されてるおかげで 格段に各操作がしやすくなりました。 特に恩恵を受けているのが弾丸論破で、 百発百中で狙いを定められます。 ジョイスティックでは照準が常にふよふよ動くので そこが難易度を上げている要因なんですが、 これをキャンセル出来るというのは大きい。 もはやゲーム性が変わっています。 携帯機用ゲームの真価が発揮されている感じです。 現在はPC(steam)でプレイする事も出来ますが タッチパネルモニターをもっていれば 同様のプレイは再現できるかもですが、ちょっと現実的ではないですな、 画面ポチポチ操作。 そういう訳で これクリアしたら、switchでもプレイし直すつもりです。 あ、いや、同時進行でもいいかな。(爆 ヽ( ´∀`)ノ あと、やっぱり腐川冬子タンは可愛い。(爆 (;´Д`) |
4/28 |
GW突入 |
|
描いて見ました! (クリックでコメント付き大サイズ画像表示) (全年齢バージョンonly) |
||
GO!プリンセスプリキュアより 如月れいこ その二 ver2 ![]() |
||
セクシーな風紀委員!(矛盾 ヽ( ´∀`)ノ という訳で、GWに入りましたがいかがお過ごしでしょうか。 Switch2の一次出荷分の当選通知が出て、方々で悲喜こもごもな 声があがってますなあ。 ヽ(;´∀`)ノ 自分は・・・、 二次出荷以降にかけますが! いや、なんか、初期出荷分はどうにも腰が引けてしまうのですよ。 過去、ゲーム機は初期不良に何度か遭ってますので。 (;´Д`) まあ、これは別にゲーム機にも限らずなんでもそうで 初期出荷分は、工場の生産ラインがまだ小慣れてなくて 商品の品質にはバラツキが出てくるモノなのです。 そして後の生産分になるほど、品質が安定して来る、と。 あと、商品自体にも細かい仕様変更が入って無駄が省かれたり。 とりあえず、 現行の壱号機もまだ遊びつくしていませんので 弐号機が来るまでこのまま楽しむでガンスよ! GWですし! |
4/20 |
こってり豚骨ラーメン |
|
描いて見ました! (クリックでコメント付き大サイズ画像表示) (全年齢バージョンonly) |
||
コメットさん☆より コメットさん その七 ![]() |
||
コメットさん! ヽ( ´∀`)ノ あっさりさっぱりしたタッチで仕上げようと思いましたが、 最近の情報量モリモリのイラストを見慣れてしまったせいか ついつい濃ゆい感じに手を入れてしまいますな。 (;´Д`) |
4/14 |
超常ユニット |
|
描いて見ました! (クリックでコメント付き大サイズ画像表示) (全年齢バージョンonly) |
||
超合体魔術ロボ ギンガイザーより 秋津ミチ ver2 ![]() |
||
スーパーロボット大戦新作、クルー! これはギンガイザー(のミチ)をやらねば!(イミフ ヽ( ´∀`)ノ いやあ、ギンガイザー、 いつスパロボ大戦に出演するのでしょう。(無理 主人公は井上和彦なのに! メカデザインは『スタジオぬえ』なのに! (スタジオは名前を出さないでくれと頼んだとか) 超常過ぎてどんな性能のユニットになるか想像もつきませんなー。 ・・そういえばこの主人公、 第四の壁を越えてくるキャラなんですよなー。 一話初登場時、いきなり視聴者に話しかけてくるし。 ゲーム中、話しかけてきそう・・。 (;´Д`) |
4/08 |
6・5 |
|
描いて見ました! (クリックでコメント付き大サイズ画像表示) (全年齢バージョンonly) |
||
ランブルフィッシュより ガーネット ver2 ![]() |
||
Switch2、キターッ! 六月五日発売〜っ! はやっ! ヽ(;´∀`)ノ ニンテンドーダイレクト、色々と盛りだくさんでしたな! ソフトでは、 マリカーがスティールボールランになっちゃってたり、 ドンキーがスタープラチナ化してたりと、面白過ぎ。 ヽ( ´∀`)ノ ハード面では、 joy-con2の本体接続が磁石使っていて若干不安って件を 前にここでも書きましたが、 そこいらを入念に説明してくれていて安心感が増しました。 電磁石的な構造も持っていたとは。 SL/SRボタンを大きくする、強度を増す、 そして本体との接続を強くする、 3つの案件を同時に解決した訳ですな。 (;´∀`)スコイッ あとやっぱりJoy-con(2)合体形態が相変わらずカッコイイです。 この形態、なんか宇宙船っぽいな、UFOっぽいなと長い事思ってましたが、 あれです、スタートレックのリライアント号っぽいんですな、これ。 (Switchのは四角ですけども) さて、あとは無事入手できるかどうかですが・・・。 (;´Д`)ゴクリッ・・ |
|